マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

家庭菜園、梅雨に入って元気がありません…

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


追肥をしてから1週間経ちますが、あまり変化がありません。
ちょうど梅雨に突入してしまったためか、雨の日続きで元気がないんですよね。
ちょっと心配です…



■にら(30日経過)
CIMG3992.jpg


■ほうれん草(30日経過)
CIMG3993.jpg








あと誰でも栽培可能な万能ねぎに、妻がチャレンジしました。
誰でも可能だと思ったのですが、栽培できない人もいるかもしれません。
ここまで根っこギリギリに切らなくても…

CIMG3988.jpg





励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

こちらもポチっとされると、さらに喜びます。

節約・貯蓄 ブログランキングへ


関連記事
我が家のニラちゃんも成長ストップ気味です。
やはり理由不明。
大葉も去年の種が散らばってたらしくて
あちこちで成長してますけど ムシにやられちゃって停滞気味です~。
頑張ってるのはプチトマトとキューリのみ。

本当にニラは何でなんでしょうねぇ。
[ 2013/06/26 12:17 ] [ 編集 ]
奥様、根っこの切り方大胆ッスね。
ありんこ好きッスよ、そういう人。
[ 2013/06/26 12:27 ] [ 編集 ]
なおさんの前の記事を見て、私も今日小ねぎを買って来ました♪
ここまで下では切らなかったけど(笑)

楽しみです♪
[ 2013/06/26 16:30 ] [ 編集 ]
>にこまるさん
ニラってもっと簡単かと思ったら意外と難しいんですね…
我が家のニラもあれからあまり成長なしですよ。
梅雨が明けてからどうなってくるかですけど、今年はあまり育たないかもです。
ダメだったら種からではなくて、株から育ててみようかな。

>ありんこさん
妻から「ありんこさん、大好きです!」って伝えてほしいとのことでした。
ありんこさん愛されていますなぁ。

>中ジョッキさん
ここまで切っちゃうとねぎ汁が出るだけで育ちませんでした…
普通に切ればにょきにょき育つと思うので、頑張って育ててくださいね~
[ 2013/06/26 23:01 ] [ 編集 ]
植物はやはり太陽さんのパワーが足りないと、色とかも悪くなりますよね。
早く梅雨が明けると良いなあ~

万能ネギ、前回教えてもらってから、いつもその場になると忘れてて、根の部分を捨ててしまうので反省。
是非やってみたいのですけど。。。。
☆☆
[ 2013/06/26 23:13 ] [ 編集 ]
>ティーライフさん
家庭菜園を始めると天気が気になって仕方なくなりますね。
早く梅雨があげてほしいものです。
万能ねぎは料理前に思い出したらぜひ試してみてくださいね~
[ 2013/06/27 22:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング