マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

夏のボーナス金額を公開しちゃいます

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


先月は他の方のブログでも賞与の話題多かったですね。
我が家も無事に賞与を受け取りました。
せっかくなので受取額と使う予定を大公開しちゃいます。


今年の夏の支給額(税込)は88万円です。
そして手取り額は67万円になります。

私は年棒制なので賞与金額も年の始まりに決まっています。
なので金額がどうなるかのワクワクとかドキドキもないんですよね。
それはちょっと残念ですけど、やっぱり口座に振り込まれた時には嬉しくなりますよね。


さて使い道についてですが、今年の賞与からは基本的に住宅ローンの繰り上げ返済に回す予定でした。
とはいえまだ新しい家に住んでいるわけではないので、それで賞与がなくなってしまうのも悲しいものです。
そこで繰り上げ返済は次の賞与からにして今回はこんな使い方をします!

20万円私のお小遣い(株式購入)
40万円家具(ベッド、ダイニングテーブルなど)
7万円 旅行(熱海あたりの近場)


これだけ自由に使える賞与もこれで最後なので貯金なしで計画してみました。
貯金なしとはいえ家具はどちらにしても必要なのでしょうがないですよね。


ちなみに妻の賞与は上記とは別にありますが、そちらは妻管理です。
なんだかんだとそちらも全額ごにょごにょと全て消化してしまうようです。




励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

こちらもポチっとされると、さらに喜びます。

節約・貯蓄 ブログランキングへ
関連記事
ボーナスおめでとうございます♪

年はじめに額が分かるとワクワク感はないかもそれないけど
保障されている安心感がありそうですね。

家は来週ですが、下がりそうな感じで怖いです^^;

旅行楽しんでください☆
[ 2013/07/05 14:59 ] [ 編集 ]
>中ジョッキさん
年収が確保されている安心感は確かにありますね。
なので家計管理はしやすいですよ~
その分多く出たからパァっと使おうみたいなこともないのがちょっと残念ですけどね。

中ジョッキさんのところは来週なんですね。
健闘を祈ります!
[ 2013/07/05 22:47 ] [ 編集 ]
ボーナス嬉しいですね~
ご夫婦でしっかりとボーナスが確保出来るって大きいですよね~

これだけあれば、お楽しみにつかえる余裕もありますね~
やはりお楽しみもないとね♪
☆☆
[ 2013/07/05 23:29 ] [ 編集 ]
ボーナス嬉しいですね☆我が家は少ないですが、まぁもらえるだけでもありがたいと思わなきゃーって感じです。。。

お楽しみに、パーっと使っちゃってください^^
[ 2013/07/06 07:30 ] [ 編集 ]
>ティーライフさん
今回は楽しみにもしっかり確保ですね。
次からはもうちょっと家計も厳しくなっていると思うので貯蓄が多くなると思います。
せっかくなので今回はしっかり良い家具を買いますよ~

>みるくなっつんさん
パァっと使っちゃいますよ~
家具とかも見ているんですけど良い家具だと高くなっちゃいますしね。
今回は奮発してお買い物しちゃいます!
[ 2013/07/06 22:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング