マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

妻が病休に突入しました

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


今週から妻が病休に突入しました。
せっかくの機会なので、先週金曜日に2人でお疲れ様会です。
ゆっくり外食して家に帰ってからケーキを食べてお花をプレゼント。
これからはゆっくり休んでもらいます。

CIMG4058.jpg


さて、今後の方針ですが、とりあえず1ヶ月の病休をいただきます。
その後快復具合を見て病休を伸ばすか、休職にするのか、退職にするのか、復帰するのかを判断します。

私としては1ヶ月で快復するとは思っていないので、休職になるのではないかなと思っています。
その場合は傷病手当金の申請をしてゆっくり治療していくことになりますね。


先週まで引き継ぎが大変だったみたいで、妻の体調も悪化していました。
ちょっとこれはまずいなという症状も出ていたので、しばらくはゆっくり睡眠を多めにとって体調を整えてもらいたいと思います。


ちなみに妻の職場は病休をとったことがない人がいないという過酷な環境のようです。
老人の介護、それも入院直前のような方を中心にみる施設で、体力的にというよりも精神的に厳しい環境です。
職員も多くの人がうつ病などで病休をとったり、辞めていく職場みたいです。

妻は私から見ても精神的に強いので長く続けていましたが、やっぱりストレスはあったんでしょうね。
これからしばらくは仕事のことを忘れて、ゆったりとしてもらいます。



家計に関しては、収入が大幅に減るので、しっかり支出を減らしてカバーしていきます。
こちらに関しては、妻も家事でいろいろ工夫すると、やる気十分のため何とかなるかなと思っています。

節約・貯蓄ブログを書いている方には専業主婦で、すごい貯蓄をしている方もいるので、他の方のブログを参考にいろいろ家計の見直しをして、これからも頑張りたいと思います!



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 





関連記事
心や体が辛い時は自分を甘やかして
ゆっくり休むのがいちばんッス(^^)

ありんこもフルで一生懸命働いてた時より
専業主婦になって節約に励んだほうが
貯蓄が増えたという不思議なタイプなので・・
なんとかなるものッスよ☆



[ 2013/07/16 13:04 ] [ 編集 ]
おつかれさまでした!
奥様、お疲れ様でした。
これからしばらくゆっくりおやすみされて、
体調を整えていけるといいですね(*´∀`*)
 
大丈夫、大丈夫(。-∀-)
人間、なんとかしようと思えば、なんとかなるもんですよ~!
こんなずぼらなわたしが言ってるんだから間違いない!!(←説得力なし)
[ 2013/07/16 14:40 ] [ 編集 ]
ケーキにお花とはっ!!
なんて かゆいところに手が届く旦那さんなんでしょう♪。
奥様幸せですね~(*^^*)。

家計の方も なおさんがしっかりと舵取りをしてるので大丈夫ですよ。
奥様ゆっくり養生してくださいね。
[ 2013/07/16 19:05 ] [ 編集 ]
なおさんって奥様思いの優しい方なんですね^^
(奥様体調お悪かったんですね、知りませんでした。)

わたしは昨年婦人科系の病気をしたことから体調を崩したのをきっかけに仕事を辞めました。
今は体調不良もなくなり、気楽にやってますが^^;
リタイヤしてからの方が、家計&貯蓄をしっかり考えてやるようになりました。

どうぞ奥様、治療&充分に休養して おだいじになさってください。
[ 2013/07/16 19:17 ] [ 編集 ]
>ありんこさん
ありんこさん、いつもありがとうございます。
妻も「ありんこさん目指して頑張るッス」って言ってましたよ。
ありんこさんもお身体に気を付けてくださいね。

>ゆみちんさん
何とかなりますよね~
私も妻に言っているんですけど、今まで仕事をやめたことがないのでちょっと不安になっている模様。
しばらくは夏休み気分でしっかり自由に休んでもらおうと思っています。

>にこまるさん
私の父親が同じような事をやる人だったので、それを見て育ったんでしょうね。
妻にも喜んでもらえて嬉しかったです。
家計はしっかり任せてもらって妻にはゆっくり休んでもらいますね。

>りりぃさん
ブログでは優しい夫を演出しております。
妻にはいつも怒られてばかりですが…
りりぃさんも体調をきっかけに仕事を辞めたんですね。
妻が「そう言っていただけてちょっと安心した」と言っていました。
ありがとうございます!
[ 2013/07/16 21:54 ] [ 編集 ]
お休みに入られたんですね

なおさんも、ちょっと安心されてのではないでしょうか?
ゆっくり休養して、疲れを癒して頂きたいです。

☆☆
[ 2013/07/16 23:58 ] [ 編集 ]
お疲れ様ですm(__)m
家計のことは、心配かもしれませんが、次第に慣れていく部分も大きいので、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ。まずは奥様がゆっくり、回復されるのが最優先です。ゆっくりしてくださいね~。ゆっくりネギでも育てましょう♪(ネギはもういい??)
[ 2013/07/17 11:03 ] [ 編集 ]
奥さまにお花とケーキとは素敵!
きっと奥さまも素敵な方なのでしょう。

健康第一ですから、ゆっくり休んでくださいね^^
[ 2013/07/17 11:35 ] [ 編集 ]
>ティーライフさん
とりあえず無事にお休みまでたどり着けてちょっと安心です。
動かずにしっかり睡眠とれば体調は良くなっているみたいなので、長期の休暇があればなんとかなりそうですね。
あとは私がしっかり稼ぐように頑張ります!

>ぶきっちょさん
妻はネギも失敗してますからねぇ…
家庭菜園はちょっと難しそうですね。
最近は毎日ゆっくり睡眠たっぷりで過ごしているみたいで体調も良くなってきたみたいです。
この調子で快復していけばいいんですけど。

>中ジョッキさん
妻は面白い人ですよ~
一緒にいて楽しいですね。
しっかり休んで元気になってもらわないと毎日がつまらなくなっちゃうので、しっかり快復してもらいます!
[ 2013/07/17 23:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング