マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

アクセス数ランキング 2013年5月

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


今日は5月のアクセス数ランキングを公開しますね。
この月は住宅ローン契約からリフォームの打ち合わせ開始といろいろ大忙しでした。
また家具などの購入も検討し、出費が急増しはじめた月です。

アクセス数記事
303 ファイナンシャルプランナーの持ち家率 [2013/05/16]
298 住宅ローン契約しました [2013/05/13]
260 2013年5月の家計簿(マイホーム費用で判断不能です…) [2013/05/30]
257 家庭菜園にチャレンジ! [2013/05/23]
257 家具の半額カタログ [2013/05/27]

ファイナンシャルプランナーの持ち家率
持ち家が良いか、賃貸が良いかは、よく聞く話題ですよね。
決着がつくことはないと思うのですが、私もそういう話題には興味津々です。

住宅ローン契約しました
住宅ローンの金利変動が大きくなってきたので、契約してホッとしたのを覚えていますね。
金利上がった今から見ると、この時期の契約がベストなタイミングでしたね。
本当に運が良かったです。

2013年5月の家計簿(マイホーム費用で判断不能です…)
このころから予算管理が難しくなってきました。
今もインテリア関係で予算管理が難しいです。
予定通りの出費とはいえ金額が大きくなると不安になってくるんですよね…

家庭菜園にチャレンジ!
家庭菜園を始めたころはもっと簡単に育つと思っていました。
ほうれん草が収穫失敗するとは…
そして万能ねぎがあそこまで重要なキーワードになるとは…

家具の半額カタログ
家具の半額カタログをもらいましたが、まだあまり使っていないです。
引っ越し後からいろいろ少しずつ購入する予定なのでそこで大活躍しそうですね。
今は出費を抑えないといけない状況なのでとても助かります。


以上が5月のアクセス数ランキングになります。
基本的に住宅関係の記事がメインですね。
このあたりから住宅関係だけだと書くことがなくなってしまい、いろいろなジャンルの記事を書き始めたと思います。

話題が広がったといえば聞こえはいいですが、実際にはブログのテーマが拡散してしまっているような…
まぁでも趣味で書いているブログですし、思いついたことを適当に書いていくくらいが丁度いいですよね。



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 





関連記事
真っ先にねぎを思い浮かべた私です(笑)
その後やってますか?
[ 2013/08/12 17:12 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/08/12 23:38 ] [ 編集 ]
>中ジョッキさん
ネギブロガーらしくなく、あれからあまり試してないですね…
ざっくりと表現するとあきちゃった感じです!
また今度久しぶりに育ててみますね~
[ 2013/08/12 23:42 ] [ 編集 ]
こんばんは
いつもありがとうございます
12日の感謝の訪問ポチ~に伺いました
今週もよろしくお願いします
・・只今FC2のメンテナンスで管理画面が出ず、
あし@とおきてがみしか使えません><
突然のコメント失礼しました
[ 2013/08/12 23:43 ] [ 編集 ]
>癒しグマさん
FC2の突然のメンテナンスは厄介ですよね…
こちらこそ訪問ありがとうございます!
[ 2013/08/13 20:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング