マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

マイホーム大公開!! (リフォーム前)

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


最近リフォームについてふれていませんが着々と進行しています。
8月末の引っ越しに向けて順調に進んでいますよ。


やっぱりリフォームとなると、大きなブログネタになります。
私もリフォーム前と後の写真を載せて、「大改造!!劇的ビフォーアフター」のように記事を書こうと思っていました。

ただリフォーム期間1ヶ月は長過ぎたんですよね。
毎日変わっていく家を見ていると、もう写真を載せたくてうずうずしてきちゃいました。
そこで、とりあえずリフォーム前の写真とリフォーム開始3日後の写真を載せることにしました。

リフォーム開始3日後とはいえフローリングはほとんど貼り終わっていましたし、雰囲気はガラッと変わっています。
部分的な写真ですが、リフォームでどんどん家が変わっていくワクワク感を感じていただければと思います。



では、まずはリフォーム前の写真からです。

■玄関
CIMG3982.jpg

CIMG3983.jpg


■リビング・ダイニング・キッチン15畳
CIMG3974.jpg

CIMG3975.jpg

CIMG3973.jpg


■南西の寝室6畳
CIMG3976.jpg

CIMG3978.jpg


■北西の部屋5畳
CIMG3970.jpg

CIMG3972.jpg


■浴室
CIMG3979.jpg

CIMG3980.jpg


■トイレ
CIMG3981.jpg


築20年にしては大分キレイだと思います。
節約という意味ではお風呂とトイレだけの最小限リフォームでも大丈夫だったのですが、夫婦二人の新居ということでフローリングから壁紙、風呂からトイレまで入れ替えを決断しました。
間取りはそのままですが、リフォーム後には新築のようにキレイになるみたいです。








続いてリフォーム3日後の写真です。
フローリングを張ったタイミングですね。

■玄関
CIMG4108.jpg


■リビング・ダイニング・キッチン15畳
CIMG4107.jpg


■南西の寝室6畳
CIMG4109.jpg

CIMG4110.jpg


玄関の写真を見て分かるように、フローリングを変えただけで大分明るくなっています!
3日でほとんどの部屋のフローリングが変わっていたので驚きました。

ほぼ毎日見に行っているのですが、それ以外にもいろいろ急ピッチで部屋が変わっていっていますよ。
次はリフォームが全て完了したタイミングで写真を載せる予定です。
本当にリフォーム後にどうなるのか楽しみです!

※リフォーム後の記事はこちら!
マイホーム大公開!! (リフォーム後)



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 





関連記事
フローリングが変わるだけで印象がガラっと変わりますね!

キッチンの収納もたっぷりだしトイレに棚もあるしいいなーと思いながら見ました。
どう変わるか私も楽しみです^^
[ 2013/08/08 13:30 ] [ 編集 ]
こんにちは
ステキになりますね~。
とても広くて、これならお子さんができても大丈夫ですね。
楽しみですね。
[ 2013/08/08 15:07 ] [ 編集 ]
ステキ
ほんと、床の色が違うだぇで、全然違います。これは完成が楽しいですね^o^

あとはプロジェクトが危険なやつから逃げられたら最高なんですが。。。
[ 2013/08/08 15:43 ] [ 編集 ]
はじめまして
いつも楽しくブログを読ませていただいています。
住宅ローンを返済していた頃を思い出します。
その時はいろいろ大変でしたが過ぎてみれば、目標があって頑張れるのはいいことだとしみじみ思います。
私の気ままブログにリンクを貼らせていただきました。
本当に思いつくままの気ままなブログです。
気が向いたらたまに遊びに来てください。
[ 2013/08/08 16:13 ] [ 編集 ]
フローリングってかなり印象がかわりますよね。完成が本当に楽しみですねー。
[ 2013/08/08 17:34 ] [ 編集 ]
>中ジョッキさん
フローリングは本当に雰囲気変わってびっくりでしたよ。
収納は結構多めですよね。
写真にとっていない収納もあるんですけど、その収納の多さも気に入ったポイントです!

>はちみつ(ソレイユ)さん
写真にとると結構広く感じますよね。
リフォーム後は雰囲気がすごく変わるので、今から楽しみですよ。
あとちょっとで終わるので写真期待してくださいね!

>ぶきっちょさん
フローリングの色は明るめを選んだんですけど、これが正解でしたね。
部屋の雰囲気が一気に明るくなりました。
もう次プロジェクトはもう考えずにリフォームを楽しみます!

>まりりんごさん
いつも訪問ありがとうございます。
こちらもリンク張らせていただきました。
ブログの更新もお互いに頑張りましょうね!

>すーぱーとかちさん
フローリングの変化は感動でしたよ。
部屋の雰囲気ががらっと変わっていましたから。
壁紙張り替えも雰囲気が変わりそうですごく楽しみです!
[ 2013/08/08 22:03 ] [ 編集 ]
劇的、、、ビフォー、アフターじゃないですか~

リフォーム、、興味津々です。

ビフォー画像も素敵だけど、どんどんきれいになりますね。
床のカラーで随分印象が変わりますね。

仕上がりが楽しみ♪
[ 2013/08/08 23:34 ] [ 編集 ]
ほんとだ~~
フローリングの色でずいぶん雰囲気変わりますもんね。
うちは1階(LDK)の床はダークな色、2階(寝室)はナチュラルな色に分けました。
まだ建材は十分いけますが、これから10年以内に水まわりはリフォームが必要になってくるかな~と思っています。
仕上がりの画像たのしみにしてますね♪^^
いつも応援☆
[ 2013/08/09 10:44 ] [ 編集 ]
>ティーライフさん
リフォームは楽しいですよ~
いろいろ選んでいる時も楽しいですが、実際に工事が始まると部屋のイメージもどんどん変わっていきます。
選んだ色に変わっていくと自分の家になっていくなという実感がありますね。

>りりぃさん
フローリングは張替途中も見えたのが良かったですね。
比較して雰囲気の違いが良く分かりました!
全部リフォームが終わった時にどうなるのか、私も今からすごく楽しみですよ。
ブログに写真公開する日をお楽しみに!
[ 2013/08/09 22:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング