にほんブログ村 家計管理・貯蓄節約・貯蓄ブログランキング←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。今の中古マンションを買うために
マンション売りませんかのチラシ投函を行いました。
でも実はこの作戦あまり効果を発揮しなかったんですよね。
実際にその中古マンションを購入して引っ越してきて原因がなんとなくわかったような気がします。
さっそく原因を言いますと、ライバルの不動産が多すぎでした…
引っ越してきて投函されるチラシを見ると、毎日どこかの不動産がマンション売りませんかのチラシを出しているんですよね。
賃貸マンションには当然そんなチラシが入ることもありませんでしたので気が付きませんでしたが、毎日毎日違う不動産からチラシが投げられています。
例えマンションを売りたい人が出ても、全てのチラシにたいして連絡を取るわけではありませんよね。
とりあえず1社のチラシに連絡を取ってみて話が進んでしまうと思います。
そしてその1社は連絡を取ろうと思ったタイミングにちょうどチラシを投げた不動産になるでしょう。
月に1回チラシを投げるだけだと、相当運がよくないと売主を確保することはできなそうなんですよね…
不動産の物件確保もなかなか激しい戦いがあるみたいですね。
私がマンションを購入した際の不動産担当者さんも毎日営業活動頑張っているのでしょうか。
まだまだ若手で頼りないところもありながら、いろいろ勉強して頑張っている方でした。
今度会ったらアドバイスしたいですね。
中古マンションの売り主募集のチラシ、毎週投函しないと応募は来ないぞ!って。
励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
- 関連記事
-
私も最初は中古住宅を探していたのですが、
その作戦は思いつきませんでした(@_@;)
かなりキツイ物件を紹介されたりしました(笑)
ところで、前回の記事の外食費、スゴイですね(汗)
今、うちは外食込み65,000円を目指していますが、
みなさまに比べるとかなり低い目標だと思っていました。
なおさんの記事と、みなさまのコメントを見て、
DINKSなら、もう少しゆるくてもいいのかなぁ、なんて思っちゃいました(甘)