にほんブログ村 家計管理・貯蓄節約・貯蓄ブログランキング←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。妻にはちょっと残念なところがあります。
妻はちょっとアホの子なんです…
いま妻は福祉関係の通信大学に通っています。
仕事に関係する資格をとるために通っているようなのですが、すでに6年通い続けているんですよね。
本来でしたら2年、3年などで卒業できるのですが、なぜか妻は6年目に突入しています。
そして学費の合計は200万円に到達しています。
本人に聞いてみたら仕事が忙しかったからと言い訳していますが、あきらかに夏休みの宿題を夏休みの終わりまでやらない子供のような雰囲気をかもし出しています。
ぜったいにレポートとか面倒でサボっていただけですね。
この大学なのですが、どこの大学にもあるように制限時間があります。
それが6年なんですよね。
つまり妻は卒業が危うい状況にあります。
今年の始まりに妻にまだあきらめないのか聞いたときには、しっかり卒業するから安心してと断言していました。
仕事の長期休暇に入って聞いたときには、時間ができるからレポートもできるようになるし、せっかくだから卒業すると断言していました。
そしてつい先日聞いたときには衝撃の事実を聞きました。
どうやら必修の課目をとり忘れていたようです…
まさかの事務手続きミスにより卒業断念。
私が妻の一番好きなところは面白いところです。
さすがは私の妻です。
励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
- 関連記事
-
なになに!どうしたんだー!?
なんて思ってたら、最後のなおさんの言葉に、
心があったかくなりました(*^_^*)
奥さま、愛されてますね♪
やるねぇ~~~(どこのおっさんだ。)