マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

ウィキッドと平太周

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


最近は週に1日妻と二人で何らかのイベントを楽しむのが定番になって来ました。
今週のメインイベントは劇団四季のウィキッドです!

面白いと評判は聞いていたのですが、今まで見たことなかったんですよね。
劇団四季の会員特典で先行予約で頑張って席を抑えましたよ。
2階の中央最前列の席で思いっきりウィキッドを楽しんできました。



まずは品川の東京食肉市場まつり2013で軽いランチです。
「しまねの和牛」の販売がメインだったようで島根の物産展やイベントなどがやっていました。

CIMG4476.jpg

CIMG4478.jpg

CIMG4477.jpg


私と妻はイベントをさらっとすり抜けつつ、屋台料理で軽いランチです。
本当は節約魂に火をつけて無料試食を狙っていたのですが、あまりの行列にお金を払って食事することを選択しちゃいました…
色々お肉が安く売っていたようですが、我が家の冷凍庫にはコストコのお肉が大量に眠っていますので何も買わずに撤退です。



そしてお腹を満たした後はメインの劇団四季へと向かいます。

CIMG4482.jpg


ウィキッドですが前評判どおり面白かったですよ。
どことなくアイーダを思い起こさせる展開でしたが、とても色使いがきれいなミュージカルでしたね。

舞台の全面を使って光の演出をしていたので、2階から観劇はとても面白かったです。
妻はエメラルドグリーンの演出がとても気に入ったみたいですごく喜んでいましたね。


ストーリーについては、最初の方はコミカルな展開なのかなと思っていたのですが勘違いでしたね。
後半はすごく重いストーリーだと思いますよ。
私はあまりのダークさに子供には見せたくないなと思っちゃいました…

妻はそこまででもないと言っていたので私の捉え方がちょっと変わっていたのかもしれませんね。
子連れの家族もたくさんいましたし。
でも冷静に考えると人間の闇が思いっきり表現されているような気がするんですけどね。



ミュージカルを見た後は、最後にお食事をして帰宅です。
今回の食事はラーメンで軽めにしめました。

とはいえ選んだお店は五反田の平太周です。
こちらのお店、実はかなり胃にガツンと来るお味です。
私はここの特製味噌ラーメンが大好きでよく通っていたころがあるんですよね。

妻にも美味しい美味しいと言っていたので、気になっていたようです。
ミュージカルで近くまで行くのでせっかくだし行ってみようかという流れになったんですよね。
そして妻は次の日に胃を抑えてベッドでダウンです…


まぁ妻に少しダメージは残りましたが、1日楽しめたので良かったと思います。
今週は少し支出が大きい1日になりましが、普段は無駄な支出をどんどん削って、使うときにはしっかり使いイベントを楽しむ。
このくらいのペースでこれからも節約生活&楽しい休日を過ごしていこうと思います。



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 





関連記事
私も週末は夫婦で食肉祭りに行ってきました!
私はがっつりお肉を買っていましたが、ひょっとしたらなおさんとニアミスしてたかもしれないですね(笑)
そして試食の長蛇の列に私達も諦めました><
ウィキッドは私も一度は観に行ってみたいです♪
お仕事が忙しい分、週に1度の息抜きは必要ですよね^^
これからもお出かけ記録楽しみにしています!
[ 2013/10/21 20:51 ] [ 編集 ]
>ニャンコさん
ニャンコさん夫婦もお祭り行ったんですね!
さすがにあの行列は厳しかったですよね。
モツ煮とかすごく気になっていたんですけど…
[ 2013/10/22 00:25 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング