マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

楽天でシューズBOXを買いました

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


我が家にようやくシューズボックスが届きました。
以前に楽天で申込をしていたんですけど、気に入ったの商品がなかなか仕入れられなくて今月まで待っていたんですよね。


購入した商品はこちらの「ミラノ 90HシューズBOX」になります。




シンプルな色とデザインが気に入りましたね。
妻は全身を映せる鏡が欲しいとのことでしたので、このシューズボックスで即決です。


ただし気になるポイントはサイズです。
このサイズは最低限のサイズだとは思いますが、玄関に置いたときに空間が狭く感じるようにならないかなと懸念していたんですよね。

そして実際に玄関に置いた写真はこちらになります。

CIMG4473.jpg

CIMG4474.jpg


うむ。ギリギリですな…
よく言えばピタッとおさまっていますし、悪く言えば玄関が狭くなったようにも感じます。

とはいえシューズボックス前においてある靴の空き箱から予想がつくように、これよりも小さいサイズですとおそらく靴は全て収納できませんでした。
ということはこのサイズでちょうど良いという事なんでしょうね。


実際に使ってみた感じとしても、鏡も扉も結構しっかりした作りで満足です。
値段の割には結構良い感じですので、シューズボックスをお探しの方はぜひ選択肢の1つにしてみてくださいね。



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 





関連記事
真っ白でいいですね♪
靴は出しっぱなしより片付けてある方が確か風水的にもいいはずですし。

アパートによっては小さな靴棚しかなくてプラスチックの靴棚を買い足した時もありました^^;
[ 2013/10/23 15:56 ] [ 編集 ]
良い感じですね☆
こんばんは。
とてもステキだと思います。
良いですね~、こうしてだんだんとお二人の空間になっていって・・・。
[ 2013/10/23 20:43 ] [ 編集 ]
>中ジョッキさん
壁紙と同じ色なので意外とすっきり収まりました~
靴って意外と場所をとりますよね。
このサイズだと玄関の圧迫感があるんですけど、これでもギリギリ収まるぐらいですし。

>はちみつさん
ちょっとずつ揃えていくと部屋の変化が面白いですよね。
冬の賞与でも食器棚を買う予定なので、それも楽しみです。
これから家もどんどん変化していくんでしょうね~
[ 2013/10/24 00:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング