マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

食器棚を購入しました

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


昨年末の話になりますが、食器棚をようやく購入しました。
引越しの際にすでに気に入った食器棚があったのですが、引越し当初は出費が重なっていたので後回しにしていたんですよね。
冬のボーナスでようやく購入です。


家に設置した写真がこちらになります。
CIMG4966.jpg

CIMG4962.jpg



黄色ベースの台所に合わせて選びました。
サイズもぴったりで妻大喜びの品ですね。

我が家では島忠の家具を良く買うのですが、意外に良いものが多いですよ。
今回の食器棚もダイニングテーブルも大満足の一品です。


これで妻の料理が豪華になれば私もすごく嬉しいのですが、ただいま妻はテレビを見て笑い転げています。
はたして夕飯は作ってもらえるのでしょうか…(夜21時夕飯を待つ夫)



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 





関連記事
かわいい~
明るいキッチンッスね(^^)
食器棚も統一感があって素敵だと思います。
[ 2014/02/15 15:03 ] [ 編集 ]
>ありんこさん
食器棚が入ってだいぶ使い勝手もあがりましたよ~
とりあえずキッチンについては完成です。
全体的に黄色ベースで妻大満足の出来ですね!
[ 2014/02/15 21:14 ] [ 編集 ]
 素敵なキッチン~!!
食器棚、奥さん大喜びでよかったですね。

キッチンは色々揃ってくると作業がしやすく料理も楽しく
なります。
私もアパートの狭いキッチン(て言っていいのかな)から
一戸建てに引っ越してきて料理が本当に楽しくなりました。
奥さんもきっと~♪
[ 2014/02/17 10:20 ] [ 編集 ]
>パイナップルミントさん
キッチンは作業しやすさ重要ですよね。
さらに好きな色で統一されていたら気持ちよく料理できますしね。
キッチンは妻の気に入ったものをすべてそろえるように頑張りましたよ~
[ 2014/02/17 23:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング