マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

電気代高くなった理由が判明しました

忍者AdMax



3月に謎の上昇を見せていた電気代ですが、家の中を見渡していたら原因があっさりと判明しました。

おそらく我が家で「ミノムシ」と呼ばれている、こちらの商品が原因です。

CIMG5069.jpg



この商品は今年の冬に買っていらい、妻が愛用している暖房器具です。
一人コタツとも表現できるような暖房器具ですが、こんな感じで使います。

CIMG5071.jpg


内部にヒーターがついていて、程よい暖かさになっています。
しかも洗濯機で洗えるので清潔感も良い感じです。

妻いわく下半身の冷え対策として、過去最高の暖房器具とのことです。
ずっと入っていても電気代がかからずに、しかも程よい暖かさなのでずっと出られなくなるようです。
こうして我が家にミノムシが誕生します。


欠点としては歩けなくなることですね。
これで歩けたら、歩けるミノムシとして最高の暖房器具になる思うのですがまだそういう商品はないようです。



この冬、寒さに負けそうだった方、長い時間を家で過ごした方はこちらの商品購入してみてはいかがですか。
ただ家事をこなすにはミノムシから脱出する意志力が必要なので、こころの強い方にのみこちらの商品お勧めします。
(妻の購入した色は売り切れのようなので別色の商品リンクをのせておきます)





励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 



関連記事
ミノムシ、すごく良いッスね(゚∀゚)
ありんこ好みの暖房器具ッス。
我が家にコタツが無かったら買ったかも・・
[ 2014/04/07 21:54 ] [ 編集 ]
>ありんこさん
コタツは本当に暖かいですよね~
うちもコタツは候補に上がったんですけど、マンションだとやっぱりコタツは大きくて…
やむをえず妻専用のコタツもどきで落ち着きました。
毎日妻がミノムシ、もしくは芋虫みたいになっていますけど、暖かいみたいなので購入したかいがありましたね!
[ 2014/04/07 23:56 ] [ 編集 ]
ミノムシ!!いいですね!!
足元はむちゃくちゃ冷えますから!!
私はブランケットを足元にかけて湯たんぽを抱えて・・・超原始的でした(笑)
[ 2014/04/08 11:44 ] [ 編集 ]
>PiyoKoさん
足元の冷え対策が重要ですよね~
ミノムシすごく効果あるみたいなので次の冬あたりぜひお試しを!
ただまさにミノムシのごとく動けなくなるみたいなので、そこだけは注意してくださいね。
[ 2014/04/08 23:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング