マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

初めての繰り上げ返済、毎月20万円を目指します!

忍者AdMax




ついについにこの時が来ました!
我が家でも住宅ローンの繰り上げ返済を開始します!
初めての繰り上げ返済は4/26からです。


住宅購入直後に妻の退職が決まり、家計が安定するまではと後ろ倒ししてきた繰り上げ返済ですが、ようやく実行する日が来ました。
4月から通常返済+繰り上げ返済で、毎月200,000円の返済を行います。
またこの時のためにコツコツ貯蓄していた繰り上げ返済用資金から、637,128円を繰り上げ返済をします。



いまの低金利ならば繰り上げ返済ではなく、貯蓄に回したほうがいい。
毎月それだけの返済をするのは無謀。
などなど、いろいろな意見はあるかと思いますが私もいろいろ夫婦で相談して当面このペースで行くことを決めました。
とりあえず半年はこれでいこうと思っています。


繰り上げ返済は返済額軽減型で、毎月自動繰り上げに設定しています。
繰り上げ返済に伴い、通常返済の金額も下がっていきます。

このあたりの金額の変動については、また随時記事に書いていきますね。
貯蓄がガクッと減ってしまいますが、勢いつけて繰り上げ返済楽しみたいと思います!



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 



関連記事
お!!いよいよですね!!
楽しみにしていますよ~~~~!!

貯蓄するか繰り上げするかは、家計状況に影響されますよね。
うちは夫のみの収入だし、年2回の帰省でお金も必要だし、
子どもも・・・で、結果、繰り上げ返済は後まわしって感じで。
でも、わたしが働きだしたらまた変わると思います(´∀`)
ここは、やっぱりバランスですよね。

繰り上げ返済記事、楽しみにしていますね~♪
[ 2014/04/15 12:08 ] [ 編集 ]
はじめまして
最近こちらのブログを読ませて頂いてます。
私もなかなか子供できなかったり、旅行好きなので親近感わいてます。

私も今は超低金利なので、ローンは返さない派なんですが、
元利金等なら(違いますか?)、
最初の2年くらいは繰上げると、すごい効果なのでやった方がいいと思います。

頑張って下さい。これからも楽しみにしています。
[ 2014/04/15 13:24 ] [ 編集 ]
 おぉ~!ついに来ましたね!!
半年で200万近くを繰上げ返済できる計算ですから・・・。
どの位金利分が減るか私もわくわくしてしまいます。
次の記事を楽しみにしていますね!!
[ 2014/04/15 13:39 ] [ 編集 ]
こんにちは。
お子さんがいないうちに繰り上げ返済、いいと思います。
子供出来ちゃうとやっぱりそっちにお金かかりますからね。
我が家は月7万を繰り上げ返済分に貯蓄していまして、30万ほど貯まったら繰り上げ返済していますが、
今は太陽光パネルと蓄電システムのローンがありますので、そちらを優先的に
繰り上げ返済しています。

[ 2014/04/15 14:11 ] [ 編集 ]
とうとうやっちゃうんすね( ゚∀゚)
借りてから年数立ってないし金額も大きいので
ありんこまでわくわくしてしまいます。
次の記事楽しみにしてます。
[ 2014/04/15 16:49 ] [ 編集 ]
>ゆみちんさん
住宅ローン返済開始と同時に繰り上げ返済の予定がここまで遅くなっちゃいました。
いやぁ人生いろいろですね。
でも住宅ローン10年完済が見えてきたので、今月から全力ダッシュで頑張りますね~

>なおみんさん
はじめまして、なおみんさん。
元利均等なので今から利息軽減効果が楽しみですよ~
あと返済額軽減型で繰り上げする予定なので、その分毎月の通常返済が減るのも楽しみだったりしますね。
これからも旅行であったり、住宅ローンであったり、日常の記事どんどん書いていきますので、また見に来てくださいね!

>パイナップルミントさん
こつこつ貯めていた繰り上げ返済資金をようやく投入するときが来ましたよ。
1回目の繰り上げ返済はちょっと大きめなので今から楽しみです。
これからも貯蓄額と繰り上げ返済、バランスとりながら頑張りますね~

>mirukoさん
子供ができるとそちらの貯蓄で精一杯になっちゃいますよね。
我が家でもこれから支出の変動激しいと思いますので、バランスは都度考えないと。
いまは住宅ローンだけなので、全力で頑張ります!

>ありんこさん
とうとうですね!
スタートダッシュで繰り上げ返済しようと思っていたのが出来なくて残念でしたがそれもこれまで。
今まで抑えていたぶん、これからどんどん繰り上げ返済していく予定です!
[ 2014/04/15 23:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング