
抑うつ症状で休暇に入ったところまで前回書きました。
今回はその後にあったいろいろについてです。
むだに溜めてもしょうがないのでサラッと書きますが、転職することを決めました。
住宅ローンもあるし給料上がったばかりだし、まだ数年は今の会社に勤めるつもりでした。
ただし今の会社は激務ですし、定年までいられるような会社でもないので、いつかは転職するつもりだったんですよね。
それが今回の体調崩したこともあり、このタイミングで決断することになりました。
体調を崩して1週間、休んで元気になったころに就職活動を始めました。
そして転職先が決まったのが半月後、いまは転職前の有給消化中です。
次の転職先は残業が今の職場と比べると断然減ることと、定年まで働けそうな環境ということで決めました。
ただし給料はガクンと250万円ほど下がっています。
妻に相談したところ、私の健康の方が大事だし、夫婦で一緒にいる時間が長くなる方が良いとのことなので即決しました。
というわけで来月から新しい職場で働くことになるのですが、家計についても大きく見直す必要がありますね。
収入が下がったのに合わせて、住宅ローンの返済プランと保険について再度見直します。
家計を引き締めて下がった給料でも大丈夫なようにしっかり考えないとですね。
しかし人生は短い期間で激動するものなんですね。
今年に入って妻が退職し、そして私が転職をする。
われながらビックリするスピードで変化が起きています…
なんにしても家族で話し合いながらしっかり進んでいこうと思います。
励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。

- 関連記事
-
奥様と2人でじっくり話し合って決めたこと、これがベストだと思います。
まずはお休みを満喫して、エネルギー充電して下さいね♪