マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

図書館で借りた本たち

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


久しぶりに図書館に行ってきました。

大学生以来なので10年ぶりですね。
久しぶりどころではないような気がしますが、昔はよく行ってたんですよね。
読書が趣味でジャンルを問わずにいろいろな本を読んでいたので、
図書館はすごく頼りになります。


今回は引っ越して初めての図書館訪問です。
やっぱり図書館の雰囲気って落ち着きますね。
2週間後に返却なんですが、読み切れるかどうか自信がないくらい
いろいろな本を借りちゃいました。


・湖底の城 / 宮城谷昌光
・お金持ちのお金はなぜなくならないの? / 宮本弘之
・キケロ―弁論集
・キケロ―書簡集
・プレジデント 金持ち老後、貧乏老後
・プレジデント なぜ財布はすぐ軽くなるか?



我ながら何故借りたのか良く分からない本も混ざっていますが、これから読むのが楽しみです。
2週間のうちに出来るだけ読んで、借りるだけで終わらないように頑張ります。



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

こちらもポチっとされると、さらに喜びます。

節約・貯蓄 ブログランキングへ


関連記事
こんにちは^^

わが家は毎週子ども達と図書館に行ってます。
私も借りますが、読めたり読めなかったり・・・
また借りればいいですからね(笑)
[ 2013/04/08 12:54 ] [ 編集 ]
こんにちは
先日はコメントありがとうございましたー^^

さっそく遊びにきました☆☆ 我が家も図書館は週1で行きますよ。

借りるのは絵本とCDが多いですけどね。

図書館の静か~な雰囲気って落ち着きますよね。

また遊びにきます! 応援ポチっていきますね^^
[ 2013/04/08 16:37 ] [ 編集 ]
Re: 中ジョッキさん
図書館は無料で借りられるから、つい借り過ぎちゃいますよね。

私も足りないよりも余る方がよいとばかりに、借りる冊数が多くなっちゃいます。
そして帰宅途中に本の重さにちょっと後悔するパターンですね…
[ 2013/04/09 00:15 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは
みるくなっつんさん、コメントありがとうございます!

図書館は通い始めると毎週行くようになりますよね。
それでも読み切れないほど本もCDもありますし。
子供いる家庭には強い味方ですよね!
[ 2013/04/09 00:17 ] [ 編集 ]
図書館いいですよね~。
私は絵本ばかりで自分の本、借りてませんがw
最近、県立図書館の本もネット上で検索&貸し出しが
でき、受け取りは住んでいる自治体の図書館でOKと
いうサービスを知り、大喜びしていますw
[ 2013/04/09 10:27 ] [ 編集 ]
Re: パイナップルミントさん
昔と比べてネットの活用が進んでますよね。
私が行った図書館もネットから検索、予約、取り寄せ、貸出延長まで出来るみたいです。
しかも返却する図書館は市内の図書館ならどこでも大丈夫みたいですし。
だいぶ利用しやすくなったなぁと感心しましたね。
[ 2013/04/09 23:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング