マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

マンション値段交渉のけっか

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


一昨日からマイホーム探しが急展開を見せたため、リアルタイムで報告をしています。
値段交渉も一段落したので、今日はその結果をお知らせします。


結果からいえば、2430万円というまぁ満足な値段で落ち着きました。


この物件ですが2カ月ほど前に、2680万円で売りに出されたんですよね。
当時は相場よりもちょっと高めの金額でしたし、広さも希望から外れていたので私もスルーしていました。

ところが先週に、一気に210万円値下げの2470万円になりました。
私はまだこの段階では乗り気ではなく、一応見ておくかという感じで内覧希望を出しています。

そして週末に内覧したのですが、予想以上に使いやすい間取りでした。
広さも想像よりも大きかったので、これなら子供1人できても問題ないなと思いましたね。
そうなると2470万円という値段は相当魅力的です。即日申込を行いました。


希望価格2350万円から頑張ったのですが、値段交渉の結果2430万円が限界のようです。
この物件の内覧希望が殺到しはじめたようで、売主の売り急ぎがなくなってしまったんですよね…
交渉決裂は私も希望していないので、2430万円で交渉成立になった次第です。



ちなみに同じマンションの同じ間取りで、リフォーム済み物件が3280万円で売りに出ました。
はたしてこの値段で売れるのでしょうか…
私の購入した物件より850万円高いのは流石に強気過ぎだと思うのですが…

どうもこの物件が出たために私が購入した物件が値下げしたようです。
せっかくなのでリフォーム済み物件を内覧して、我が家のリフォームの参考にしたいと思います。
値下げ効果とリフォーム参考効果、私にとっては一粒で二度おいしい物件になりましたね。



さてこの後は週末に正式契約、その後に住宅ローン契約と続きます。
とはいえここから急展開はないと思いますので、また明日からはまったりしたブログに戻る予定です。



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

こちらもポチっとされると、さらに喜びます。

節約・貯蓄 ブログランキングへ


関連記事
こんにちは^^

物件は生きているのですね~!
いろんなところにアンテナを張って最新の情報をゲットしないとという感じでしょうか?
(大げさですか? 笑)

正式契約楽しみですね☆
[ 2013/04/17 13:52 ] [ 編集 ]
Re: 中ジョッキさん
コメントありがとうございます!

まさにタイミングが重要ってことを実感しましたね。
値下げの瞬間に食いついちゃいました。
でも見学希望が殺到しているところを見るに、
やっぱりアンテナ張るのは大事だなぁと思いますね。
[ 2013/04/17 23:11 ] [ 編集 ]
バタバタですね!
これから書類色々提出&引っ越しにバッタバタな毎日になりますね~。なおさんがどんなローンを組まれるか、ワクワクしながら待っております♪

あ、引越しの見積りはげん玉経由で!(って、しつこい(爆))
とりあえず、引越しのサカイはよんでください。見積もりとるだけで、お米2キロくれますから。
[ 2013/04/18 10:02 ] [ 編集 ]
Re: バタバタですね!
これからバタバタですよ~
我が家はなぜか常にバタバタしていますが…

引っ越しの交渉はまた面白いものになると思うので記事に書きますね。
なんせ引っ越し距離が数百メートルなので。
いくらになるのかワクワクです。
[ 2013/04/18 23:10 ] [ 編集 ]
ご縁ですね!
こんにちは~^^
 
やっぱり物件とのご縁ってのもあるんだなって感じました!
値下げ交渉はむずかしかったかもしれないですが、
いいタイミングで契約できたのは、すごくよかったですね^^
 
これから引越しや契約で忙しくなりますが、
新居での暮らしはたのしみですね♪
[ 2013/04/19 11:25 ] [ 編集 ]
Re: ご縁ですね!
本当にあっという間に進展しちゃいましたね。
内覧するまでは購入まで進むとは思っていませんでした。

でも今ではこの選択しかないと思えるので、良い選択だったのかなと思いますよ。
今はリフォーム計画とか家具何を買うかとかいろいろ考えるのが楽しいですよ~
引っ越し、契約についてもこれから書いていきますね。
[ 2013/04/19 21:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング