にほんブログ村 家計管理・貯蓄節約・貯蓄ブログランキング←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。節約を思い立ってから3か月、だいぶ節約ライフが定着してきました。
もう少し節約可能なところはありますが、現在の80点くらいの節約ライフでちょうどいいのかなと最近よく感じています。
100点を目指すとなると、時々買っているケーキや外食を削る必要がありますし、娯楽費用ももう少し削る必要があります。
でもそこまで頑張ると節約が続かないと思うんですよね。
ときには楽しみがないと人生面白くありません。
住宅ローンについても同じです。
10年固定を選んだのは80点でいいかなと思ったからです。
変動金利にして、住宅ローン減税を駆使したり、繰上返済をしないで資産運用したりでもう少し住宅ローン完済を早くすることは可能ですが、そうなると常に金利動向を気にする必要があって気が休まらないんですよね。
そこまで頑張って100点目指すよりも気楽に80点でいいかなと思って、金利を気にしなくてもよい10年固定を選びました。
これからもちょっと頑張って狙える80点を目指して、のんびり続く節約ライフを楽しもうと思います。
何事もほどほどですよね。
励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村こちらもポチっとされると、さらに喜びます。
節約・貯蓄 ブログランキングへ
- 関連記事
-
みんなのブログで新しい節約を見つけて
自分で出来そうな部分だけ楽しんで取りいれてます。
それから考え方とかも参考になってます。
またいろいろと教えてくださいね~。