マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

家庭菜園にチャレンジ!

にほんブログ村家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


週末から家庭菜園を始めました。
他の方のブログをみると、いろいろな収穫楽しんでいるみたいで気になっていたんですよね。

当初は引っ越しの荷物が増えてしまうのを避けるために、引っ越し後から始めようと思ってました。
ところがリフォーム時期の延期により、引っ越しを待っていると家庭菜園の時期を逃してしまいそうだったんですよね。
ということで、とりあえずプランター2つという小規模で引っ越し前に家庭菜園を始めてみました。


現在チャレンジしているのは、ほうれん草とニラです。
見事なまでの葉っぱだけですね…
ちょっと色彩的にはイマイチですが、自分が好きな食べ物を選んでみました。
慣れてきたらもう少しいろいろな色彩にしていきたいと思います。

また育ってきたらブログに書いていきますが、他の方のブログのようにワッサワッサ育つように頑張ってみます。
とりあえず今の段階では土しかなくて面白くないです…

CIMG3955.jpg




励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

こちらもポチっとされると、さらに喜びます。

節約・貯蓄 ブログランキングへ


関連記事
仲間が増えて嬉しいでーす(*゜▽゜)ノ。
プランター2つなら 引っ越しも大丈夫ですね(*^^*)。
[ 2013/05/23 15:17 ] [ 編集 ]
今日はPCの調子が悪く、何度も書いては消えて、ブログUPがなかなかできず、時間ばかりとられました。
遅くなったので取り急ぎ応援していき、また後ほどゆっくりと読ませて頂きます。
ポチ☆☆
[ 2013/05/23 23:34 ] [ 編集 ]
>にこまるさん
アスパラも近いうちにチャレンジしますよ~
うちでも、にこまるさんのブログみたいにたくさん収穫できるようにがんばります!

>ティーライフさん
記事の保存に失敗すること結構ありますよね…
私も何回か繰り返しているので、テキストエディタで書いてから貼りつけるようにしてますよ~
いつも応援ありがとうございます。
[ 2013/05/24 00:19 ] [ 編集 ]
リンクさせていただきました
おはようございます
家庭菜園
私は毎年プチトマトです
熟すのを待っているうちに
ポチっと落ちてしまうこともあります(^^;)

リンクさせていただきました
相互リンクして下さるとうれしいです

置手紙して下さった
「ベテランママの節約と稼ぎ方」http://blog.livedoor.jp/ritti999/
ではなく
FC2ブログの方からのリンクとなります
[ 2013/05/24 08:30 ] [ 編集 ]
おお~☆
ついに家庭菜園デビューしたんですね^^

芽が出るまでワクワクします^^
早く芽がでるといいですね!

また続きのUPも楽しみにしていまーす。
[ 2013/05/24 13:00 ] [ 編集 ]
こんにちは^^

マイホームの手続き無事に終わったのですね、おめでとうございます。
楽しみですね♪

私も何年か前まではミニトマトや大葉をプランターでやってましたが
今はお休み中です^^;
[ 2013/05/24 15:19 ] [ 編集 ]
ほうれん草とニラ、、、良いですね~

我が家もベランダで小さなプランター2個でハーブを楽しんでます。
お花とかもいっぱい植えたいのですが、お隣に水が流れる様なつくりの集合住宅なので、どうしてもこぼれた土なども流れてしまうから、残念ながら最小限にしています。

こういうお野菜もいですね~
どんな感じでできるのか?収穫が楽しみ♪
[ 2013/05/24 23:29 ] [ 編集 ]
>ベテランママさん
リンクありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきますね。

プチトマトも色彩鮮やかで育てがいありそうですよね~
私もいつかチャレンジしてみたいです。

>みるくなっつんさん
引っ越しまで我慢できずに始めちゃいました。
今日は芽が出てきましたよ~
近いうちにまた記事に書きますね。

>中ジョッキさん
これからはリフォーム関連の記事も書いていくのでよろしくです。
家庭菜園もちょっとずつ広げていけるように頑張りますね~

>ティーライフさん
ハーブは妻がすごく興味を持っていましたよ。
たぶんうちも慣れてきたらチャレンジすると思います。
ベランダは今まで何もなかったので、まだまだプランターおけそうですし頑張りますよ!
[ 2013/05/25 00:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング