マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

リフォーム計画 むらさきの壁

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


6月からリフォームを開始する予定です。
そのために、いまは壁紙やらフローリング材やらを選んでいます。
ところが最近、妻がおかしなことを言い出しました。



購入したマンションの壁を見ながら妻が一言。
「壁紙は紫色がいいね!」


私は落ち着いて静かに妻に問いました。
「どうした?頭がおかしくなったのか?」


妻は動じずに答えます。
「せっかくだし面白い方がいいでしょ。」





残念ながら私は家に面白さを求めていません。
毎日見るものですので、落ち着く壁紙の方を好みます。

妻は1部屋くらいなら良いでしょといいますが、残念ながら2LDKで3部屋しかないのです。
1部屋とはいえ簡単に譲るわけにはいきません。


妻も強情なところがあるので、押し入れの内側の壁紙なら紫色で良いよと言ったのですが、全然ひく様子を見せません。
工務店さんとの打ち合わせまであと少し、なんとか周りの人のサポートも受けながら妻の説得をしようと思います。
最悪、押し入れ2つとトイレの壁紙くらいで何とか説得できればと思います。


最後にこの記事を読んだ皆様に一つだけお願いがあります。
妻に賛成するコメントはけっして書かないで下さい。

妻は実家の壁に原色の黄色を選んだほどの逸材です。
もし妻の調子が上がってくると、我が家の全ての壁が紫色になったという記事を書く破目になります…
けっして、けっして妻への応援コメントはしないようお願いいたします。



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

こちらもポチっとされると、さらに喜びます。

節約・貯蓄 ブログランキングへ


関連記事
あははは、、
笑い事ではないかも知れませんが、、つい思わず。。。

夫婦、壁紙戦争勃発ですね(笑)
でもこういう夫婦の好みの相違は、どこの家庭にもよくあることですよね。

パープルもいろんなカラーがあるけれど、、、薄くて上品なものなら悪くない気もしますが、、
おっと、、、奥様に応援しそうになりました(笑)

ポチ☆☆
[ 2013/05/25 22:37 ] [ 編集 ]
こんばんは~
初めまして。
私紫色大好きです。
私も使ってみたかったですよ~、楽しみです。

あっ、ゴメンナサイ、ダメって言われているのに~!
[ 2013/05/25 23:35 ] [ 編集 ]
壁の一面だけ紫にするとオシャレだと思います
最近そういうのはやってるので、せめてそれで妥協してもらうとか…
さすがに全面紫だと目に毒ですものね(^_^;)
[ 2013/05/26 01:49 ] [ 編集 ]
>ティーライフさん
妻も薄くて上品なら良いでしょと言ってますね…
一戸建てならそういう部屋があっても良いかなと思うんですけどね~

うーん。何にしてもしっかり話し合って決めるようにしますね。

>ソレイユさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!

紫に一票ですか…
この勢いだと本当にむさらきの壁になりそうです…
ちょっとサンプル見て考えてみますね。

>ららさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!

壁一面ならというのは妻も言っていましたね。
問題は小さいマンションなので、リビングとリビング併設の寝室、それと1部屋しかないことなんですよね。
リビングと寝室は同じような色彩に合わせたいので、残りの1部屋だけむらさきの壁を使うべきかどうするべきか。
しっかりサンプル見てイメージしながら決めなくちゃですね。
[ 2013/05/26 09:02 ] [ 編集 ]
紫の壁紙とは大胆ですね!
寝室の一面だけとか、お風呂の一面だけならアクセントになって良いかもしれませんがお部屋全体のコ―ディネートにも影響しますのでじっくりご検討ください(*^_^*)
奥様の応援を控えるように・・・とのことですが、どうしても紫を採用したいのであれば交換可能なカーテンで取り入れてはいかがでしょうか?
[ 2013/05/26 11:18 ] [ 編集 ]
アクセントウォール
なおさん、こんにちは!
いよいよですね(*^_^*)

奥様、紫ですか!
アクセントウォールに、ラベンダー色くらいの淡い紫なら、キッチンの壁1枚とか…
…って、応援コメだめでしたね 笑。

どうなるのか楽しみです(*^_^*)
[ 2013/05/26 20:08 ] [ 編集 ]
>ひつじママさん
やっぱり一面だけアクセントで採用するくらいが落とし所ですかねぇ。
リビングは白ベースでいこうと思っているので、あまり全体に影響がないところを選んでみます。
妻はカーテン選びでも時々すごいアイデアを出すので、油断できないんですよねぇ…

>ゆみちんさん
むらさき応援コメント多数でちょっとおされぎみですね…
トイレの壁あたりで落ち着かせようと説得中です。
結果はまたブログに書きますね~
[ 2013/05/26 22:57 ] [ 編集 ]
こんばんわ~

今日の応援をしてきます~♪

ポチ☆☆
[ 2013/05/26 23:45 ] [ 編集 ]
はじめまして
リフォーム、楽しそうでいいですね。

紫の壁ですか。
ワインレッドか薄いラベンダーならおしゃれな気がします。

・・って、奥様の応援しちゃダメでしたね^^;

私もリビングと続きの部屋の壁を緑にしようと思っているので、ちょっと興味深々です。
[ 2013/05/27 01:44 ] [ 編集 ]
応援しちゃいけないけど
応援しちゃいけないと言われると、応援したくなるのが、人間というものよー(*^_^*)

紫、アリです。
紫と言ってもいろいろあるし、シックなやつなら、かっこいいかもですよ~。私の友達のうち、トイレの壁がアクセントで紫なんですが、シックでかっこいいです。イメージは『女優の控室』って感じ?(あ、だめだ、かなり助長してる(汗))
[ 2013/05/27 11:07 ] [ 編集 ]
>ちょこざいさん
妻は薄いラベンダーにしたいみたいなんですよね。
応援がたくさんあるのでちょっとあきらめモードですよ。
壁の一部がただいま妻の領域になっております…

>ぶきっちょさん
一戸建てならいろいろ楽しむんですけどね。
狭い家に華やかな部屋があるとちょっとインパクトが強いかなと思って。
でも妻の応援が多いのでちょっと押され気味ですね。
ちょっとずつ紫陣地が増えています…
[ 2013/05/27 23:46 ] [ 編集 ]
あり!かも。
うちはもめずに決まった&もめても私が強いので問題発生せずでしたが、
紫色でもうすい色ならありでしょう!
それに、
「精神を集中させたいとき空間」「心のバランスを回復」と
なんだか1部屋ぐらいならOKなのではって思ってしまいました。
http://www.i-iro.com/violet.html
紫色の効果をぜひおためししてみて。
あ、応援してごめんなさい。
[ 2013/05/28 10:51 ] [ 編集 ]
>hr10knさん
もうあきらめモードですよ~
紫の壁紙も少し採用することにしました。
しっかり落ち着けるように薄い色で探すつもりですよ。
[ 2013/05/28 22:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング