マイホームへの道<住宅ローンとの戦い>

お金に無頓着だった男が、結婚をきっかけにあれこれ奮闘するお話です

2つのプレゼント

にほんブログ村 家計管理・貯蓄
節約・貯蓄ブログランキング
←ポチポチっと応援、よろしくお願いします。


この前の週末に2つプレゼントを頂きました。


1つは父からの誕生日ケーキです。

我が家は家族仲がとても良好です。
家族の誕生日にも、欠かさずみんなで集まって誕生日会を開いています。
この前の週末には5月生まれの、私の妻と私の妹の誕生日会を行いました。

この誕生日会で父からもらった誕生日ケーキがまたすごく美味しかったんですよね。
「マキシム・ド・パリ」というお店のミルフィーユなのですが、有名らしいので知っている方もいるかもしれませんね。
せっかくなので写真を撮ろうと思いましたが、そう思ったのがすでに食べ散らかした後だったのが残念です…
妻も大絶賛でしたので、興味がある方はぜひ食べてみてくださいね。

父に大変感謝です。ありがとうございました。



もう1つは不動産屋のWさんからのマジパンで作ったバラの花です。

住宅ローン契約の帰り道だったと思いますが、Wさんに自宅まで送っていただく間にいろいろ話をしたんですよね。
その時にWさんのプライベートの話も聞かせていただいたのですが、Wさんは不動産屋の前にパティシエをしていたみたいなんです。
その時にWさんがお礼の意味でプレゼントを作りたいと言ってくださいました。
私たちは食べられるものよりも形として残るものが嬉しいと伝えたところ、マジパンでプレゼントを作ってくれたんですよね。

こちらは写真を撮れたので載せますね。
Wさん、本当にありがとうございました。妻もすごく喜んでいます。

マジパン


父にもWさんにも、たくさん感謝です。
直接ありがとうも伝えていますが、せっかくなのでブログにも思い出としてお礼を残しておきたいと思います。



励みになりますので、よろしかったらポチポチっとお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

こちらもポチっとされると、さらに喜びます。

節約・貯蓄 ブログランキングへ


関連記事
素敵なプレゼントですね!
こんにちは!
ご家族が仲が良いのはスゴク良い事ですね~!
お嫁さんと自分の娘の誕生会を一緒に出来るなんて。
とても幸せだと思いますe-454

不動産のWさん、パティシエからの転職ですか!!
関連性全く無しの転職ですね(笑)
マジパンでバラ。初めて見ました♪♪
気持ちのこもったプレゼントなのが伝わってきますe-454
うちは契約しても何も無かったですよ~(笑)
[ 2013/05/29 14:50 ] [ 編集 ]
こんにちは~
リフォーム、もう少しで始まりますね。
いろいろと考えて選んでいる時って、楽しいですよね~☆
「マキシム・ド・パリ」のミルフィーユ、美味しかったでしょうね?
もう写真どころではなかったですよね。
[ 2013/05/29 17:27 ] [ 編集 ]
すてき!
ご家族、とても仲良しなんですね!
素敵ですね~(*´∀`*)
マキシム・ド・パリ、食べてみたいです(笑)
 
担当さんもすごくないですか!?
マジパンのバラ、心遣いといい、プレゼントといい、素敵すぎます!!
そして、どうしてパティシエから転職されたのか気になります(笑)
[ 2013/05/29 18:55 ] [ 編集 ]
>hitomiママさん
うちは昔から現在にいたるまで、ずっと仲良かったですね。
大きくなっても家族旅行に良く行っていたので、ツアーコンダクターにも不思議がられていましたよ~

実は私の大学時代の友人は、不動産屋からパティシエに転職しましたよ。
パティシエと不動産は不思議な関係があるのかもしれませんね…

>ソレイユさん
リフォーム計画もいろいろ夢が広がって楽しいですよ~
ミルフィーユは食べ散らかした後に写真とればと気付きましたね。
時すでに遅しでした。
すごく美味しかったですし、父に感謝です!

>ゆみちんさん
マキシム・ド・パリはランチ券があるので、今度ランチで伺いますよ。
またミルフィーユ食べてきます!
ゆみちんさんも旦那さんをさそって是非食べてみてくださいね~

担当さんは、けっこうぶっちゃけ話もして面白い方でしたよ。
まだまだ頼りない部分もありましたが、それ以上に熱意を持って対応してくださいましたね。
こういう担当の方が物件探しには重要なんでしょうね。
[ 2013/05/29 22:43 ] [ 編集 ]
皆さん集まっての御誕生会良いですね~
仲の良いファミリーの雰囲気が伝わってきます
それにしてもお父様が「マキシム・ド・パリ」のスイーツのプレゼントとは、、、オシャレ♪
セレクトが素敵です♪
[ 2013/05/29 23:40 ] [ 編集 ]
>ティーライフさん
父は我が家で一番甘いものを買ってくる確率が高かったですね。
子供のころはいつもお土産楽しみにしていましたよ。
父に感謝です!
[ 2013/05/30 23:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング
おすすめリンク
このブログをリンクに追加する

どんどんリンクお願いします。
一報いただけるとこちらからもリンクできるので助かります。
にほんブログ村
人気ブログランキング